ブログ

デジタルスタンプラリーで観光地巡り!

アバター画像

鈴木 響子

5月3日(火・祝)

NHKラジオ第1
「マイあさ!」を
お聴きくださった皆さま

早朝にありがとうございました!

 

出演が
大型連休中だったということで、

今回は、
宮城の3つの地域の
名所や景勝地を
ご紹介しました!

 

ひとつが、
仙台市の温泉で知られる
「秋保」地区(あきう)

 

ふたつ目が
同じく仙台市の温泉地
「作並」地区(さくなみ)

 

そして、3つ目が
日本三景のひとつに
挙げられている
「松島」です(まつしま)

 

 

ちょうどいま
この3つの地域が共同で
観光のPRをしようと

先月(4月)から
スタンプラリーの催しが
開かれています

 

それが
「秋保×作並×松島
    温泉むすめ 
     デジタルスタンプラリー」です
http://www.matsushima-nazuki.com/news/detail.php?id=52

(松島観光協会のHPより)


それぞれの地域の
観光名所や景勝地に
QRコードが設置されていて

それをスマートフォンで
読み取って
スタンプを取得するという
電子版のスタンプラリーなんです

スマホのGPS機能を使って
現在地を特定しスタンプを得る
という箇所もいくつかあります

 

スタンプは
秋保、作並、松島地区
それぞれ8つの観光名所が
挙げられおり
あわせて24か所あります

 

集めたスタンプの数に応じて

ポストカードや缶バッジなどの
景品と交換できます!

 

その景品に描かれているのが
「温泉むすめ」という
アニメのキャラクターです

秋保温泉・作並温泉・松島温泉
それぞれに
シンボルキャラクターがあり

現在、全国100以上の温泉地に
「温泉むすめ」
が存在しています

 

これを通して
全国各地の温泉地の魅力を発信し
知ってもらうことで

多くの観光客に
“直接”足を運んでもらおうと

2016年に立ち上がった
地域活性化プロジェクト
なんだそうです

 

 

皆さん、ご存知の通り
宮城県は

3月16日深夜に発生した
福島県沖地震による
観光客数への影響もありました

 

大地震による被害が大きく
秋保温泉では
やっと4月末に
全ての温泉旅館が再開でき

復旧までに
1か月以上かかりました

 

さらに

東北新幹線の
脱線による運休により
東北と関東の行き来が
できなくなったことも
大きく影響して

宮城の温泉各地は
観光客のさらなる減少が
深刻でした

 

当初は
新型コロナによる
お客さんの回復を狙って
企画された
スタンプラリーでしたが

秋保、作並、松島地区は

この温泉むすめ
デジタルスタンプラリーを活用して
特にこの大型連休中
再びお客さんでにぎわってもらいたい
としています!

スタンプラリー巡りをしながら
地震から復旧した姿も
見てほしいです

 

 

取材にあたり
4月末

私も観光客のひとりとして
秋保・作並・松島に足を運び
スタンプラリー巡りをしながら

それぞれの温泉地の観光を
楽しんできました♪

 

仙台市中心部から
車で30分ほどのところにある
「秋保温泉」地区へ!

 

秋保の山々は

芽吹いたばかりの
薄い黄緑色の新緑に
包まれていました

所々に山桜も咲いていて
淡いピンク色と若葉色に
目が奪われるほど綺麗でした!

そうした新緑の木々の中を

勢いよく落下する滝
「秋保大滝」に到着

大きさは幅6メートル
落差は50メートルあまりもあります





遊歩道に降りると
落下する滝の音が
もうなんとも聴き心地がいいこと! 

そして驚いたことに
遊歩道への階段を
降り切ったとたん
空気感がガラリと変わり

冷んやりとした空気に
包まれたんです!

一瞬にして
世界が変わったようでした!!



普段の生活では
耳にすることができない
滝の音と空気、におい

そして、
新緑の美しさにと
かなり癒されました 

 

秋保大滝では
GPS機能を使ってのスタンプ取得
忘れずにしっかりゲットしてきました!

 

秋保地区には
この秋保大滝のほか

①秋保・里センター

②伝承千年の宿「佐勘」(さかん)

③恋人の聖地「覗橋♡ハート」

④秋保ヴィレッジアグリエの森

⑤秋保工芸の里

⑥佐市(手作りおはぎで知られる地元スーパー)

⑦秋保神社

がスタンプの設置場所になっています
https://www.stamprally.net/lgggxlkffgpsxjxd
(スタンプの各地ご紹介)

 

次に訪れたのは

秋保温泉の北に位置する
「作並温泉」地区です

 

定義如来・西方寺
(じょうぎにょらい・さいほうじ)

地元では定義さん(じょうぎ)
と親しまれている
平家ゆかりのお寺を訪ねました

 

阿弥陀如来が安置されている
大本堂の境内で
スタンプが手に入れられました

厳かな雰囲気に
身も心も静まるようでした!


私はすっかり
大本堂の写真を撮るのを
忘れてしまいました(汗)

その代わりに・・・
しっかりと
定義さん周辺の名物を
堪能してきました
(こちらの写真でお許しください!笑)

名物の「焼きだんご」

あまじょっぱい味噌の
味わい深いこと!

ひと串をぺろりと
いただきました♪






お次は「揚げまんじゅう」

サクサクの生地の中に
こしあんが入っていました

この小さめのサイズが
ちょうどいい!






そして、
こちらが「三角油揚げ」

創業は明治という
老舗の豆腐店の名物です

大人の手のひらもの
大きさがあります





お店に置いてある
醤油と唐辛子をかけて
いただきました♪

これを目当てに
たくさんの観光客で
お店はいっぱいでした




食べることに
夢中になってしまいましたが

作並地区は定義山のほかに

①仙台市作並・定義地区観光案内所(JR作並駅駅内)

②湯のまち作並観光交流館ラサンタ

③湯神神社

④平賀こけし店

⑤鎌倉山(ゴリラ山)

⑥鳳鳴四十八滝

⑦ニッカ橋
(朝ドラ・マッサンで話題となった
 ウイスキー工場のそばにある橋)

がスタンプスポットとなっています!

 

そして
もう一か所は「松島」

仙台市内から
三陸自動車道を経由して
30分ほどの距離にあります

松島湾には
大小あわせて
260あまりの島が浮かび

その雄大な景観を
観光遊覧船から楽しんできました

 

乗船券の販売所がある
観光協会
スタンプを取得してから
船に乗り込みました!

松島湾を一周する
50分間の船旅へ



こちらは「鐘島」

洞門が4つあり、
波が打ち寄せると
鐘に似た音が響き渡ることから
名付けられた島とのこと







そしてこちらが
「仁王島」

写真が小さくて
わかりにくいのですが

上の形が
座禅を組んでいる人の姿に
見える島だそうです



晴れたり曇ったり
突然、雨が降ったりの天気でしたが

新緑の季節
海に浮かぶ島も若葉色

空の青と波のきらめき、風
松島を
存分に感じることができました!

 

松島を訪れた
4月すえの週末

松島には
家族連れはもちろん

デートを楽しんでいる様子の
若いカップルや

学生グループなどが
多く見られました

 

関東圏からの観光客が
少しずつ増えてきている
とのことですが

コロナ前に比べるとまだまだだと
観光案内所の方は話していました

新幹線の再開とともに
大型連休を皮切りに
にぎわいが戻ってくるといいです

 

秋保・作並・松島
8つずつあるスタンプは、

それぞれ
1日で取得できる
範囲内にあります

 

でも、せっかくですので

ゆったりと3つの地区の
温泉や観光名所を巡りながら
24個のスタンプ集め
楽しんでいただきたいです! 

 

デジタルスタンプラリーの開催は
5月31日(火)まで

景品はなくなり次第終了
とのことですので
お気をつけくださいませ

 

スタンプラリーが終了しても
旅の思い出づくりに
ぜひ、一度、
宮城にお出でください♪